奈良市のならまちにある日本料理のお店。古民家を改良したとても素敵なお店です。元興寺の近くにあります。
収穫祭御膳
奈良の色々な野菜が少しずつあります。運んでくれた方が産地まで説明してくれます。
八寸

素材にこだわった小料理が何種類も!見るだけで感激します。高野豆腐も手作りってすごいです。
大和牛3種

時雨煮、ローストビーフ、ステーキ🥩少しずつで、どれもおいしい!
天ぷら 炊き合わせ

上品な味の煮物とあっさり天ぷら
ご飯とみそ汁と漬物

黒米はよく噛むと味わいが増します。味噌汁は底にとろろがあるので、混ぜてから飲みます。
デザートと飲み物

カヌレと柿。カヌレは生っぽくなくって食べやすかったです。(お土産に買って帰ろうと思って、忘れました(^_^;))
お店の内装が野菜の雰囲気




所々に野菜の置物があって、野菜の雰囲気。特にカボチャは置物に良いですね。
感想
とにかく野菜が色々あっておいしい。珍しい野菜も食べられました。お店の雰囲気も良く、ゆっくり話ができました。お値段は少し高めですが、それに見合う内容だと思います。

mimi
おすすめできます
おまけ〜ならまち散策〜
食事の後はならまちを散策しました。小さな雑貨屋さんがとてもかわいいです。珍しいものもありました。いにしえを感じるものも多かったです。




「奈良町情報館」でもらえる地図はとてもわかりやすいです!
コメント