仙台七夕祭り

旅行

七夕は穢れを流し、願い事をする行事ですが、仙台では、商店街に笹飾りを飾って祈願しています。飾りは商店街の皆さんや有志の皆さんが準備していていて商店街をきれいに飾る風物詩になっています。東北四大祭りの1つです。

https://amzn.to/3WU3Cr0

(広告:携帯扇風機…首からかけられます。)

笹飾りの内容(基本)

吹き流し…5本1セットです。技芸の上達を祈願します。笹飾りの主役です。

②鶴…健康長寿を願います。この家の一番 の長老者の数を飾るという説もあります。

➂巾着…貯蓄、商売繁盛を願います。  

④投網…豊漁を祈願します。      

⑤紙衣…病気や災難の厄除けです。   

⑥屑籠…清潔と倹約の心を表します。  

⑦短冊…学問や書の上達を祈願します。

この6つは、笹の竹の棒の下の部分にに固まっています。

色々な笹飾り

屋根のある商店街は。道の上に平行に竹を渡しています。屋根のない商店街は、竹を斜めに立ててあり、竹がしなっています。こちらのほうが笹飾りらしいと思います。

店の中とか小さい通りは、ミニ吹き流しがありました。

様々な願い

東日本大震災からの復興に感謝して、小学生たちの作った折鶴もありました。

今年は能登半島地震の復興への祈りも込めています

吹き流しに願いを書いてあるのもありました。通行人が願い事をつけれる吹き流しもありました。

うちわをもらいました

かわいいうちわを配っていました。

報道番組

七夕まつり初日だったので、何か所かで、撮影をしていました。

夕方にニュースで七夕まつりを報道していたので、私が映っていないか探しましたが、映っていませんでした。

mimi
mimi

商店街の財力の低下により、笹飾りの数が年々減ってきているらしいです。続いてほしい文化です

タイトルとURLをコピーしました