フランス・スイス旅行記⑨〜食事編〜

旅行

フランスとスイスを旅行した時に食べた料理と感想をまとめました。

パリでの食事

少し有名なレストラン「カレット」でのモーニングジュースがとても美味しい。これは感動ものです!カフェ・オ・レは、たっぷり2杯分。ジャムは小瓶です。クロワッサンは、日本のより大きく、バターたっぷりです。レーズンパンもバターたっぷりで、渦巻きが主流です。
手前がトマトサラダ。向こうが卵サラダ。トマトサラダの真ん中にあるのはチーズの塊。おいしかったのですが、量が多くて全部は食べられませんでした。
アパートメントにキッチンが付いていたので、スーパーで買い物して作ったよ。ビビンバ卵載チキンサラダ。
キッチンで料理ができる。洗濯機と乾燥機もあったよ。
朝ごはんも作ったよ。ゆで卵を作って、ゆで卵サラダアップルパイはベーカリー。フランスパンは昼の残り持って帰った。ジャムは朝の残り持って帰った。
エスカルゴオニオンスープ。エスカルゴは、バジルのオリーブオイルとの相性がバッチリでとても美味しい。オニオンスープは、チーズがとろりとしていて、最初は美味しかった。でも、フランスパンが浸かっていて、オニオンが見当たらなかったのと少し冷めるとチーズが固まって胃もたれしそうだったので、残した。
朝ごはんを作ったよ。野菜サラダパンマカロン。フランスパンは、昨日の昼の残り。マカロンはルーブル美術館で買ったけど、値段の割にいまいち…あ、冷蔵庫に昨日のゆである。
スパゲッティボロネーゼ。イタリア人シェフが作った模様。ソースがしっかりしていた。麺はやや柔らかめ。
ムール貝のミルク蒸しこれはすごい!すごすぎる!!とても美味しい!トマトとオニオンも入っている。フライドポテト付き。フライドポテトは安定の美味しさ。
ハムタマゴクレープ。中に刻みハムが入っている。卵潰して絡める。生地がもっちりして美味しい。
パリのビジネスホテルのモーニング。バイキング形式で、取り切れていないけど、種類豊富。パリ東駅の目の前にあるNHホテルで、朝食付き8000円は、かなりリーズナブル!贔屓にしたいホテル。ここのマカロンは美味しかった。
クイニー・アマンカップヌードル。クイニー・アマンは、日本で食べたのよりふわふわしていてもちもちしていた。カップヌードルは、まずかった。
ビジネスホテルのモーニング。このあとスクランブルエッグとバケット食べた。フランスのクロワッサンはバター多めで、さっくりふわふわ。パン・オ・ショコラも、同じ生地だった。バケットは、香ばしくって美味しかった。過去最高のバケットだった。
空港で買ったツナサンド。ツナとバケットの相性がいい。
空港で買った巻き寿司。フランスで食べたご飯の中で1番良かった。粉っぽくなかった。

レンヌでの食事

フィッシュアンドチップス。アメリカ料理。最初美味しかったけど、揚げ過ぎだわ…苦かった(^_^;)
サンドイッチカヌレカフェ・オ・レ。カヌレは表面がしっかりしていて、中がしっとりしていて、美味しかった。日本のより大きい。

モンサンミシェルでの食事

プレサレ。これは絶品。
生牡蠣。とても美味しい!
チーズオムレツ。あまりおいしくなかった。
シーフードプレート。美味しかったよ。
サーロインステーキ。美味しかった。特にポテト
ホテルのモーニング。牛乳が美味しかった。ハムチーズも美味しかったよ。ヨーグルトもクリーミーでいい。

バーゼル(スイス)での食事

バーゼル駅の構内のcoopで購入。ご飯のサンドイッチごまクロワッサンリンゴジュース。ご飯のサンドイッチは、スモークサーモンとキュウリが挟んであったのですが、パサパサで美味しくなかったです。クロワッサンは、フランスよりもバター少なめで、ごまが香ばしくて美味しかったです。

シュピーツ(スイス)での食事

生ハムとカマンベールチーズとバジルのピザ。お店の人のお勧め。過去最高においしいピザ。たぶんシェフはイタリア人。
スパゲッティカルボナーラ。生クリームが濃くて、パスタももちもちでとてもおいしかった!
ホテルでの朝食。バイキング。
クリームスパゲッティいちごサラダ巻き寿司。スーパーで買ったお惣菜、野菜。
ホテルの朝食。バイキング。クロワッサンが美味しかった。
ホテルの朝食。バイキング。バケットはしっかりしていてもちもちだった。ライ麦パンはやや硬めで、味わい深い。

ユングフラウヨッホ(スイス)での食事

プレッツェル…やや硬めのドイツパン
じゃがいものチーズグラタン
照り焼き豆腐のリゾット

ゴルナーグラート(スイス)で食事

ロスティソーセージ付き…スイス料理 じゃがいもがこんがりシャキシャキで美味しかった。

ストラスブール(フランス)での食事

グリルチキンのホワイトきのこソースマッシュルームが美味しかった。フライドポテトは安定のおいしさ。
ステーキ味はあっさり。肉は硬かった。

お菓子

マカロン…パリ駅で購入した。賞味期限4日。とてもおいしい!
バターサブレ…バターたっぷりモンサンミシェルでしか売っていなかった。

フランス・スイスで美味しかったもの(個人的)

1位…乳製品

牛乳が美味しかったです。だから、ヨーグルト、チーズ、バター、カフェ・オ・レが美味しいです。

2位…パン

バターが美味しいからなのか、バターたっぷりのクロワッサンは美味しいです。パン・オ・ショコラ、アップルパイ、バケット、プレッツェル(これはドイツパン)、クイニー・アマン、カヌレ…全部は、食べられなかったですが、種類も多く、美味しいです。

ただ、ライ麦パンはあまり美味しくなかったです。フランスでは健康志向で食べる人も多いらしいですが。

3位…貝

これを1位にする人もいると思います。エスカルゴ、ムール貝、牡蠣…驚きのおいしさでした。

4位…じゃがいも

ほとんどの料理についてくるじゃがいも。北海道のじゃがいもとよく似た味です。やや甘みがあって美味しいです。フライドポテトに合います。

5位…ラム肉

ラム肉といえば、チンギス・ハン料理のように濃い味付けのイメージがあるのですが、モンサンミシェルで食べた肉は、驚きのステーキ。臭みがありません。海の潮風を受けた草が良いという説明でした。

6位…ジュース

手作りスムージーはかなり美味しいです。果物類は甘みが少ないのですが、ジュースにすると美味しくなります。

一番美味しいと思った料理は?

ピザです!ピザ生地ももちもちとしておいしいし、上に載っているカマンベールチーズ、生ハムなどもフランスの美味しいものが重なっています。シェフは、イタリア人かもしれませんが…

papa
papa

僕は、ムール貝が1番美味しかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました