ミミトット

書籍

芥川賞作品2作読みました

文藝春秋9月特別号で、芥川賞作品2作を読みました。 朝比奈秋「サンショウウオの四十九日」 主人公は、結合双生児。体は共有していて、顔は1つだけど、左右が違う。意識は2つあるけど、脳を共有しているので、相手の意識はわかる。かなり結合している。...
ガーデニング

墓参り(8月)

お盆に向けて、仏花の準備をしました。新しく咲いた花もあるので豪華になりました。お盆なので、特別に槙も採ってきました。 今回の花 槙 千日紅 アフリカンマリーゴールド 百日草 ケイトウ おみなえし (広告:造花…本物そっくりの造花を見つけまし...
料理

簡単かぼちゃグラタン

かぼちゃがたくさん採れたので、かぼちゃグラタンにしました。 材料 かぼちゃ、玉ねぎ、   ベーコン 牛乳、チーズ、     コンソメ、小麦粉 作り方 ①かぼちゃを1cmに切って、バターで炒めます。 ②玉ねぎを薄切りにして、一緒に炒めます。 ...
旅行

東北四大祭りに行きました

一度は行きたいと思っていた東北四大祭り。場所が遠いので、一度の旅行で全部行きます。ツアーで参加しました。飛行機使用のツアーを選びました。 伊丹空港 ANA利用でしたが、チケットを受け取り、チェックインはセルフ。自分でチケットのコードを読み込...
旅行

仙台七夕祭り

七夕は穢れを流し、願い事をする行事ですが、仙台では、商店街に笹飾りを飾って祈願しています。飾りは商店街の皆さんや有志の皆さんが準備していていて商店街をきれいに飾る風物詩になっています。東北四大祭りの1つです。 (広告:携帯扇風機…首からかけ...
旅行

山形花笠まつり

東北四大祭りの1つ花笠まつりは、山形の文化を守り、コミュニティーを深めることを目的に行っているそうです。その起源は、五穀豊穣だそうです。 会場に着いた時は、もう祭りが始まっていました。沿道の前列の人は座っていて、その後ろは立っていました。座...
旅行

ねぶた祭り〜ねぶた祭りがよくわかるレポートです〜

東北四大祭りの1つである青森のねぶた祭りは、七夕祭りの一種で、穢れを流して無病息災を祈ると言われています。または、農業の敵である「眠り(ねぶり)」を流すために「ねぶた」祭りをするという説もあります。 この祭りの桟敷席はパイプ椅子で、開始直前...
旅行

秋田竿燈まつり  

東北四大祭りの1つ竿燈まつりは、長い竹竿にたくさんの提灯を吊るした「竿燈」を、「差し手」と呼ばれる腕自慢たちが手のひら、額、肩、腰に乗せて操るお祭りです。 竿燈全体を稲穂に、吊るされた提灯を米俵に見立てています。七夕に厄除けをして、五穀豊穣...
旅行

平泉中尊寺

岩手県平泉の中尊寺に行きました。東北夏祭りに行くついでに寄りました。 中尊寺は天台宗東北大本山、慈覚大師の開山です。造営は、奥州藤原氏です。そう、あの義経を匿ったと言われている藤原氏。世界遺産です。通りがかったら寄る価値はあると思います。と...
ゴルフ

真夏のゴルフ(コース2回目)

コースデビューから3ヶ月経ったので、そろそろ2回目に行くことにしました。しかし、夏。かなり暑いのを予想して、準備をしました。 準備したもの 飴 日焼け止め 冷たいおしぼり 凍らせた飲み物 帽子 サングラス (広告:水筒…真夏に手軽な水筒があ...