買い物 Oisixおためしセットを購入しました ネットでよく見るOisixのおためしセットを取り寄せてみました。1980円でかなりたくさん入っていて、お得です。かなりたくさん入っています。商品紹介①ミールキット (サラダ)②ミールキット (ピビンバ)③ミールキット (チキ... 2025.02.05 買い物
着物 着付〜喪服を着る〜 今まで、浴衣、小紋、付下げ(訪問着)、 紬、アンサンブルと5種類の着物を着る練習をしました。まだ着ていない着物はというと…喪服を着ていません。ということで、喪服を着てみることにしました。喪服の種類喪服は2種類×2... 2025.01.28 着物
料理 ホットプレートでチーズタッカルビ レシピ ホットプレートで食べたら温かいままなので、ホットプレートで作りました。材料鶏むね肉(もも肉でも可)600g玉ねぎ 1つ人参 1つピーマン 4つペンネ 適量(100g)チーズ 適量(100g〜200g)A(砂糖 大さじ2 みりん 大さじ4 醤... 2025.01.20 料理
書籍 柳田國男「信州随筆」〜民俗学の研究〜 夏川草介の「始まりの木」に「信州随筆」が出てきて、どんな内容なのか気になったので、読んでみました。書店では販売していなかったので、図書館で借りました。書庫の奥から出てきました。「柳田國男集第21巻」に入っています。民俗学って何?日本史で過去... 2025.01.18 書籍
お菓子 ホットケーキミックスでかんたん蒸しパン(さつまいも入り)レシピ さつまいもがたくさんあるので、さつまいも料理をよく作ります。以前は焼き芋、スイートポテト、芋けんぴを作りました。今回はお菓子にしようと思い、ホットケーキミックスで蒸しパンを作りました。ホットケーキミックスでよくお菓子を作ります。以前作ったの... 2025.01.13 お菓子料理
スポーツ 【初心者向け】ヨガを日常生活に取り入れる 前回「初めてのヨガ」ということでブログにアップしましたが、今回2回目のヨガです。月に1回のヨガの講座なので、講座だけでは、体の変化まではたどり着けないと思います。そこで、今回学んだヨガの内容を日常生活でどれだけ取り入れられるかを考えました。... 2025.01.07 スポーツ
料理 七草粥を作った 毎年1月7日には、「無病息災」を祈って、青菜の入ったおかゆを食べます。1年に1回なので、家族は結構楽しみみたいです。材料お米 1合大根大根の葉白菜水菜白味噌いわゆる七草を入れるのは、早春の生命力を体に取り入れるためと言われています。この中で... 2025.01.07 料理
着物 着物を着て初詣〜橿原神宮〜 着物を着るために、お参りに行きました。今年に入って、3回目のお参りです。 (1回目)春日神社(氏神) (2回目)辯天宗 (3回目)橿原神宮 着物を着ました。着物を着る初詣で着物を着るために2回練... 2025.01.05 着物
料理 普通の鍋で黒豆を炊く 黒豆というと圧力鍋で炊く人が多いと思いますが、私はいつも普通の鍋で炊いています。コツは大きい鍋で炊くことです。家にある1番大きい鍋で炊きます。私はこのお鍋で炊いています。材料黒豆 2合砂糖 150g水 6合醤油 大さじ3塩 小さじ1.5タン... 2024.12.31 料理
学習 英語を学ぶ楽しさ スペイン語 やフランス語を学んでいることはブログで紹介しましたが、英語はどうなのかと言うと、日常的に学習しています。英語を学んで良かったと思うことと私の英語の勉強法を紹介したいと思います。英語を学ぶメリットやはりメリットがないとモチベーショ... 2024.12.28 学習