ミミトット

料理

簡単チャプチェレシピ〜野菜多め〜

簡単にヘルシーなチャプチェを作ります。 材料 牛肉200g はるさめ100g(乾燥) ピーマン1〜4個 人参1個 ゆでたけのこ1袋 ニラ1束 にんにく1かけ 作り方 ①細切りした肉に調味料をまぶします。 醤油大さじ1 砂糖大さじ1 すりごま...
旅行

ペルー旅行記①

7泊8日でペルーに行きました。機内3泊、ホテル4泊です。結構スケジュール厳しいですが、目的の場所に行くことを考えたスケジュールです。 関西空港 まず、Wifiルーターのレンタルを予約していたところに行きます。国際Wifiです。前日までにギガ...
旅行

ペルー旅行記②マチュピチュの温泉〜バニョス・テルマロス〜

ペルー旅行でマチュピチュに寄りました。マチュピチュに温泉があると聞いて、行きました。遺跡を歩いた疲れがとれるかもしれません。 必要なもの 混浴なので、水着がいります。それから、バスタオル。ビーチサンダルがあればなおいいですが、旅行者はそこま...
旅行

ペルー旅行記➂高原列車からの風景

マチュピチュへ行くけときは夜でしたが、マチュピチュから戻るときは朝だったので、静かに駅で列車が来るのを待ちました。 駅入口 待合室 電車の中から見える景色がとてもきれいです。 サボテン 線路沿いの売店 勢いの強い川とそそり立つ山。川はアマゾ...
旅行

ペルー旅行記④マチュピチュ遺跡観光

メイン目的のマチュピチュ遺跡です。 マチュピチュ遺跡への行き方 マチュピチュ市内のバス停からシャトルバスで行くのが一般的です。マチュピチュ遺跡は、入場制限があって、バスのチケットと同時に入場券を購入するのですが、当日券の購入は難しく、翌日以...
旅行

ペルー旅行記⑤ナスカの地上絵

リマからバスで3時間。ピスコにある国際空港(今は外国には飛んでいない)からセスナ機に乗りました。 ナスカまではバスで7時間かかるので、ピスコからセスナ機に乗る人が多いです。 セスナ機も飛行機なので、搭乗券を購入して、手荷物検査の後、セスナ機...
旅行

ペルー旅行記⑥クスコ市街観光

インカ帝国の都だったクスコに行きました。世界遺産になっています。 標高3400mまで飛行機で一気に行ったので、高山病が心配です。対策として、深呼吸をしました。高山病は酸素不足なので、酸素をたくさん取ればいいはず。酸素を節約するため、ゆっくり...
旅行

ペルー旅行記⑦リマ歴史地区観光

世界遺産になっているリマの歴史地区を少し観光しました。 サン・マルティン広場 サン・マルティンの銅像 デモをしていた このあたりはよくデモをするらしいです。法律の改善を訴えているとのことです。警察官もたくさんいて、建物等に入れないようにして...
旅行

ペルー旅行記⑧ロサンゼルス〜トランジット〜

日本からペルーへの直行便がないので、アメリカでトランジットします。滞在時間長いです。9時間です。さすがに9時間ずっと空港にいるのは長いので、ロサンゼルス観光をすることになります。 手続きもあり、余裕を持って行動しないといけないので、観光時間...
お菓子

簡単スイートポテトレシピ

さつまいもがたくさんあるので、以前さつまいもケーキを作りましたが、今回はスイートポテトを作りました。いかに簡単に作るかを考えたレシピです。 材料 さつまいも 300g バター 20g 砂糖 20g 牛乳 60g(大さじ4) ※砂糖と牛乳の量...