音楽

音楽

クラリネットを(再び)始めました

高校の時に吹奏楽部でクラリネットを吹いていました。卒業してから、吹いたり吹かなかったり…でも、音楽は好きで、時々コンサートに行ったりはしていて、自分も演奏しようかな、と思うようになりました。楽器のメンテナンスクラリネットを購入して40年以経...
音楽

わたぼうしかしはらコンサート

わたぼうし橿原コンサートが終了してから9年。毎年行っていたので、寂しかったです。それが、今年橿原市主催でコンサートをすると聞いて絶対行かなくては!と思い、行ってきました(⁠・⁠∀⁠・⁠)当日チケットは500円です。パンフレットもあることを思...
音楽

スタニスラフ・ブーニン ピアノリサイタル

ブーニン復活から1年。昨年も行きましたが、今年もやはり聞きに行きました。チケットは販売したらすぐに売れていく ので気をつけていたのですが、今年も出遅れてしまいました。2階席になりました。入場します14時開始ですが、13時20分頃に着きました...
音楽

ピアノとエレクトーンを弾きました

ピアノで「子犬のワルツ」以前「子犬のワルツ」と「トルコマーチ」を弾いて、「子犬のワルツ」なら弾けるようになりそうだったので、弾いてみました。2回弾いたら指が思い出してくれました。まだゆっくりだけど弾けるようになりそうです。エレクトーンでジブ...
音楽

ピアノを弾いた。 「子犬のワルツ」 「トルコ行進曲」

先日行ったコンサートで、反田恭平さんがアンコールで「子犬のワルツ」と「トルコ行進曲」を弾いていたので、懐かしくなって弾いてみました。「子犬のワルツ」久しぶりなので、指の動き忘れてます。楽譜にしがみつくように弾きました。しかもシャープ多すぎて...
音楽

バーゼル室内管弦楽団(指揮)A・オッテンザマー(ピアノ)反田恭平

前回はムジークフェスト奈良に行きましたが、今回は足を延ばしました。反田恭平がピアノ弾くので聴きに行きました。フェスティバルホールかなり久しぶりに大阪フェスティバルホールに行きました。地下鉄肥後橋駅直結なので行きやすいです。入口です廊下の天井...
音楽

ムジークフェストなら「読売交響楽団」コンサート

ステファニー・チルドレス指揮、鳥羽咲音チェロを迎え、読売交響楽団が演奏しました。6月2日(日)に橿原文化会館でありました。リセールでチケットを購入気になっていたコンサートでしたが、チケット購入が遅れて、チケットは完売になっていました。リセー...
音楽

エレクトーンをはじめました

ピアノは以前から弾いていましたが、鍵盤をたたくと指が痛くなることもあるので、たたかなくても押すだけで音がなるエレクトーンを弾くことにしました。趣味で弾くだけなので、中古のエレクトーンをメルカリで5800円で購入しました。もし弾かなくなったら...