旅行 フランス・スイス旅行記③〜パリの美術館巡り(ロダン、オルセー、ピカソ、オランジェリー、ルーブル)〜 芸術の都パリ。どの美術館に行くか迷いましたが、全部は無理なので、5つに絞りました。ロダン美術館美術館入口庭から見る美術館最初に行ったのはロダン美術館。泊まった場所から近いのとミュージアムパスを買うのに空いている所が良いという理由です。また、... 2025.03.21 旅行
旅行 フランス・スイス旅行記⑦ユングフラウヨッホに登山鉄道で行った 鉄道で山に登れます。ホテルから3時間です。1日かけて行くことにしました。ユングフラウヨッホとは?名峰ユングフラウとメンヒを結ぶ稜線の鞍部にあたる山で、世界自然遺産に認定されています。 ヨーロッパ最高地点の鉄道駅(3454m)に直結して、展望... 2025.03.21 旅行
旅行 フランス・スイス旅行記⑧登山鉄道でマッターホルンを見に行った アルプス3大名峰とはモンブランユングフラウマッターホルンだそうです。30年前に「モンブラン」を見に行ったことがあります。昨日「ユングフラウヨッホ」に行ったので、今日「マッターホルン」を見に行ったら、3大名峰をみんな近くで見たことになります。... 2025.03.21 旅行
旅行 フランス・スイス旅行記⑤〜凱旋門の上まで上った〜 シャンゼリゼ通りの端にある凱旋門、遠くで見ていましたが、ミュージアムパスが使えるので、上ることにしました。エッフェル塔よりましなはず。エレベーターがあるという情報があったのですが、それは身障者用で、一般の人は使えず、らせん階段を上ることに。... 2025.03.21 旅行
旅行 フランス・スイス旅行記①〜夫婦で個人旅行した〜 昔、個人でフランスに10日ほど旅行したことがあるのですが、モンサンミッシェルへは、都合がつかなくていけませんでした。そこで、今回は、モンサンミッシェルをメインで行くことにしました。行きたい所だけ行くということで、個人で計画を立てました。※こ... 2025.03.21 旅行
旅行 フランス・スイス旅行記⑨〜食事編〜 フランスとスイスを旅行した時に食べた料理と感想をまとめました。パリでの食事クロワッサンレーズンパン少し有名なレストラン「カレット」でのモーニング。ジュースがとても美味しい。これは感動ものです!カフェ・オ・レは、たっぷり2杯分。ジャムは小瓶で... 2025.03.21 旅行
着物 着付〜黒留袖を着ました!〜 秋に黒留袖を着る予定があるので、黒留袖を着る練習をしました。30年ほど前に着た時は、プロの方に着付けてもらいましたが、今度は自分で着たいと思います。着物確認クリーニングのタグ着物が無事か確認しました。なんと、着物と長襦袢にクリーニングのタグ... 2025.02.25 着物
グルメ アフタヌーン・ティー〜都シティ大阪天王寺(旧天王寺都ホテル)喫茶ロビーラウンジで〜 アフタヌーン・ティーに行きたいとネットで調べました。駅近でわかりやすい場所にあり、メニューの写真もかわいく、値段も手頃なので、都シティ大阪天王寺に決めました。1人5000円です。メニューメニュー表で確認しながら食べました。ティーメニューお茶... 2025.02.24 グルメ
芸術 竹久夢二展〜あべのハルカス美術館に行きました〜 阿倍野橋に行く機会があったので、あべのハルカス美術館に行きました。竹久夢二展やっていました。入館料当日券大人1700円です。ところが、着物割引があり、着物を着ていくと200円引きになります。知らなかった…実は今日は着物で行こうかどうか迷った... 2025.02.24 芸術
書籍 芥川賞(2025年春)2作品読みました。 2024年秋も芥川賞作品を読みましたが、今回も「文藝春秋」を購入して読みました。2作品とも力作だと思いました。鈴木結生「ゲーテはすべてを言った」内容紹介私の好きなタイプの小説です。レストランで紅茶のティーパックがあるのですが、そこに恋愛に関... 2025.02.18 書籍