着物 着付〜黒留袖を着ました!〜 秋に黒留袖を着る予定があるので、黒留袖を着る練習をしました。30年ほど前に着た時は、プロの方に着付けてもらいましたが、今度は自分で着たいと思います。着物確認クリーニングのタグ着物が無事か確認しました。なんと、着物と長襦袢にクリーニングのタグ... 2025.02.25 着物
グルメ アフタヌーン・ティー〜都シティ大阪天王寺(旧天王寺都ホテル)喫茶ロビーラウンジで〜 アフタヌーン・ティーに行きたいとネットで調べました。駅近でわかりやすい場所にあり、メニューの写真もかわいく、値段も手頃なので、都シティ大阪天王寺に決めました。1人5000円です。メニューメニュー表で確認しながら食べました。ティーメニューお茶... 2025.02.24 グルメ
芸術 竹久夢二展〜あべのハルカス美術館に行きました〜 阿倍野橋に行く機会があったので、あべのハルカス美術館に行きました。竹久夢二展やっていました。入館料当日券大人1700円です。ところが、着物割引があり、着物を着ていくと200円引きになります。知らなかった…実は今日は着物で行こうかどうか迷った... 2025.02.24 芸術
書籍 芥川賞(2025年春)2作品読みました。 2024年秋も芥川賞作品を読みましたが、今回も「文藝春秋」を購入して読みました。2作品とも力作だと思いました。鈴木結生「ゲーテはすべてを言った」内容紹介私の好きなタイプの小説です。レストランで紅茶のティーパックがあるのですが、そこに恋愛に関... 2025.02.18 書籍
料理 具だくさん芋煮鍋レシピ 寒いので、芋煮を鍋にして、炊きながら食べたら温まりました。おすすめです!材料(4人前)具材ネギ 50g人参 1本大根 250gごぼう 1本しいたけ 3つれんこん 200g小芋 10こ鶏肉 350gもやし 1袋油あげ 1枚覚えやすいようにキリ... 2025.02.15 料理
映画 サヘル・ローズ監督「花束」試写会 試写会のチケットが手に入ったので、行ってきました。東大寺の金鐘ホールでありました。内容最初の挨拶で言われた通り、内容を語るのは、難しいです。ドキュメンタリーと物語が混じっています。実際に養護施設で育った8人にインタビューをしています。さらに... 2025.02.11 映画
音楽 クラリネットを(再び)始めました 高校の時に吹奏楽部でクラリネットを吹いていました。卒業してから、吹いたり吹かなかったり…でも、音楽は好きで、時々コンサートに行ったりはしていて、自分も演奏しようかな、と思うようになりました。楽器のメンテナンスクラリネットを購入して40年以経... 2025.02.09 音楽
グルメ 牛カツ「勝牛」 京都に本店がある牛カツのお店です。牛カツがメインですが、豚カツやエビフライもあります。牛カツ膳牛カツ膳を食べました。牛カツ、キャベツ、ご飯、赤だし、ソース3種類、漬物。牛カツとキャベツとご飯は、有料で増量できます。食べ方私の牛カツ膳について... 2025.02.08 グルメ
グルメ 丹後半島カニ旅行〜旅館「海遊」〜 毎年、1月になると丹後半島にカニを食べに行きます。今年は2月になりました。近くの観光地も少し寄ります。昨年は天橋立に寄ったので、今年は別の所に寄りました。海鮮市場お昼に寄りました。ここは毎年寄っています。市場で買った海鮮類をこの場で食べられ... 2025.02.08 グルメ旅行
買い物 Oisixおためしセットを購入しました ネットでよく見るOisixのおためしセットを取り寄せてみました。1980円でかなりたくさん入っていて、お得です。かなりたくさん入っています。商品紹介①ミールキット (サラダ)②ミールキット (ピビンバ)③ミールキット (チキ... 2025.02.05 買い物